血管サージだったのでは?

Tiny Male Doctor Character Holding Magnifying Glass Looking on Huge Human Head with Apoplexy Attack in Brain. Insult Disease Symptoms, Neuroscience and Neurosurgery Cartoon Flat Vector Illustration

高血圧の書物やデーター等みているうちに「血管サージ」という言葉を見つけました。

主人が突然救急車で運ばれてから我が家の闘病生活が始まりました。
数年間、何の異常もなく健康に生活してきたはずなのに突然の嘔吐、目まいに襲われた事
その後の検査では大きな病気も見つからない事

ずっと原因がよくわからないまま今日まで来ました。
大きな病気が見つからない事は嬉しいですが
でも何だか納得できないようなもやもやとした気持ち‥

Myocardial infarction as a person suffering from a heart attack due to clogged coronary artery as a cardiology distress symbol with 3D illustration elements.



「血管サージ」の病状すごくあてはまるのです。

医師に聞いても断定してくれませんが、
私としては間違いないと思っています。

血管サージとは

普段から血圧が高めの人はもちろん、正常な人にも起こる現象で、脳卒中の発症率が倍以上にまで上がってしまうというから要注意です。 寝不足や深酒など、血圧を上げる要因には様々ありますが、それらが重なってしまうことが、危険な血圧上昇のきっかけになることも分かってきました。

血圧の急上昇の正体は「積み重ね」
危険な急上昇が起こりやすいのは、個々の小さな血圧上昇が、タイミングが重なって起こってしまったときと考えられています。

【2017年10月4日(水)放送 ガッテン! 血圧急上昇の真犯人「血圧サージ」にご用心! より】

番組では
健康診断などで「血圧が正常」とされる人の中に、「あるとき」だけ異常に高い値を示す人がいることが分かってきたそうです。
そして問題なのは、血圧が急上昇する時は色々な悪い要素の積み重ねの為
押し寄せる「高波(サージ)」のように急激に高くなるという点です。
恐ろしい(T_T)

思い起こせば
朝、急にめまいがして嘔吐を繰り返した日の10日くらい前の事
コロナのせいで長い間外食など控えていたのですが
久しぶりに友人と会う機会があり
遅い時間まで食事をして楽しい時間を過ごしています。
勿論、何度も乾杯 🍺 しています。

2日後にも外食で遅い時間までまた乾杯 🍺
また3日後に家に親戚を招いてまたまた乾杯 🍺🍺

10日間、普段外食していないのに何度も外食が重なりお酒の量も何倍にも増えていました。

血圧の急上昇の正体は「積み重ね」
正にその通りでした。

Myocardial infarction as a person suffering from a heart attack due to clogged coronary artery as a cardiology distress symbol with 3D illustration elements.


その時に血管などがもろくなっていて高い圧力に耐えきれずダメージを受けると
脳梗塞、心筋梗塞など怖い深刻な病状に突然見舞われるという事です。

今回はギリギリセーフだったのです。
考えただけでゾッとします。

Happy family cheering and toasting with red wine glasses at dinner outdoor – People with different ages and ethnicity having fun at bbq party – food and drink, retired and young people concept


これからはお盆、正月、誕生日など人が集まっていつもよりごちそうやお酒の量が増える時に
同じようなリスクがあるという事がわかりました。
少なくとも、何日も継続しての暴飲暴食は絶対にしてはいけない危険な行為という自覚を持つ
必要があります。

楽しかった思い出が悲しい思い出にならないようにね(笑)

「朝高血圧」

通常の血圧が「正常」でも朝の血圧が高い人がいます。
朝に測ると高い「朝高血圧」が疑われる人では、「血管サージ」のリスクはなんと2.5倍に跳ね上がってしまうそうです。

Myocardial infarction as a person suffering from a heart attack due to clogged coronary artery as a cardiology distress symbol with 3D illustration elements.

もしも、急激な高血圧になっても耐えられるような血管があればよいですが‥
それより日ごろから自分の血圧を測る事がリスクを回避できる早道と言えます。
小さな血圧の上昇が重ならないように
自分の血圧をよく理解して、リスクが高いと感じとることができるように日々の体調を注意深く観察して重篤な病気になることを未然に防いでいきましょう。

Close-up man measure pressure by yourself in room.

血圧を毎日図りましょう!

今から始めれば間に合うはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Athena
兵庫県在中60代現役です。 ある日突然、忘れていた夫の高血圧が再発しました! 今後の生活プランは全て見直しになり突然の通院生活が始まりました。 そんな時自分自身も隠れていた病気が見つかってしまいました。 予定外の事態! まだ20年は元気でいられる予定でしたから落ち込んではいられません。 それでも諦めないで、持病があっても100歳まで元気で過ごすことができないかとあれやこれやと奮闘しています。 長くなりそうな闘病生活を少しでも快適に便利に改善していくためのブログの始まりです。 病気がみつかってがっかりしている人が もう一度やる気になれますよう役立つ情報を発信していければと思います ・持病があっても絶対に100歳になってみたい人 ・大切なご家族に100歳まで元気でいてほしい人 一緒に考えて賢い選択ができれば嬉しいです!