術前診察

male arab dentist drilling teeth of man patient lying in dentistry chair professional dental office modern clinic interior arabic characters full length flat vertical

手術の前の術前診察

検査結果を聞く前に麻酔科の術前診察がありました。

待合室には麻酔を説明するデモ映像が繰り返し流れています。
手術を控えているらしい小さな女の子が不安げにテレビを見て「麻酔ってなあに?」の質問に
一生懸命不安のないように優しく説明している若いパパがいました。

たしかに、映像を見ていると大人でも口数が少なくなります。

受付後麻酔の適正検査を受けました。
血圧の測定と酸素の血中濃度測定
そして採血
もう何本血液を抜いたかわかりません。
幸い私は血管がすぐ探せる体質の為採血の時失敗される事がほとんどありません。
腕の先の結束バンドがなくてもスムーズに針が血管を探すことができます。
採血後の止血もスムーズで直ぐ止まるので大きなストレスはありません。

Close up shot of a nurse holding oxygen mask on a young woman during surgical treatment at the hospital health vitality emergency reanimation concept.

担当医師から手術当日の麻酔について説明を受けました。
一通り説明が終わると同意書にサインを求められました。
「今回の手術は全身麻酔になります」
「‥」

たしか腹腔鏡手術なら部分麻酔のはず、
全身麻酔という事は開腹手術という事なの?
開腹手術になったという事は検査結果がよくなかったという事か?
癌の可能性があったという事??

不安感からか、突然心臓がドキドキして大きな不安が押し寄せてきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Athena
兵庫県在中60代現役です。 ある日突然、忘れていた夫の高血圧が再発しました! 今後の生活プランは全て見直しになり突然の通院生活が始まりました。 そんな時自分自身も隠れていた病気が見つかってしまいました。 予定外の事態! まだ20年は元気でいられる予定でしたから落ち込んではいられません。 それでも諦めないで、持病があっても100歳まで元気で過ごすことができないかとあれやこれやと奮闘しています。 長くなりそうな闘病生活を少しでも快適に便利に改善していくためのブログの始まりです。 病気がみつかってがっかりしている人が もう一度やる気になれますよう役立つ情報を発信していければと思います ・持病があっても絶対に100歳になってみたい人 ・大切なご家族に100歳まで元気でいてほしい人 一緒に考えて賢い選択ができれば嬉しいです!